A−TREND HARMONY 3DS724Aに光出力を付けてみるテスト



A-TREND HARMONY 3DS724S には 最初からS/PDIFが付いてるけど
いまいち使い勝手が悪いので、自分がよく使う光端子に付け替えちゃおうというもくろみ
とりあえず基板上のパターンを追ってデジタルの出所を探る
なんとなくYMF724の118ピンっぽい(実は間違い、っつーか勘違い(^^;)
TTL OUT ?
んで、適当にチップコンデンサーの半田部分から信号横取り
Vcc Vdd
適当に+5VとGND拾って、立体配線
Zentai
とりあえず配線終了
ボード付属のユーティリティーを使ってデジタル出力をオンにすると
ちゃんと光端子から出力は得られるけど、うちのMDだと
『Din UNLOCK』になっちゃうのね〜ん
やはり噂通りデフォルト48K出力の模様
レートコンバータ内蔵MD買うしかないかな〜
据え置きの録再MDデッキ欲しいと思ってたしね(^^;
とりあえず今日の作業ははここまで

YMF724データシート募集!
・・・続くかも(笑

追加
やっぱり出力は48KHz固定のようですな、って今更ですけど(^^;
知り合いのレートコンバーター付きMDでデーターが出力されているのを確認しました
こんないいかげんな改造でもちゃんと録音できました(笑
後日、録音されたデータのボリュームが低いとの報告を貰いましたが
改造のせいというよりは、出力に使ったデータに原因がある模様

据え置きのMDデッキ買ったら、光コネクターをちゃんと固定しよう
それまでは、どうせめったに使わないだろうから空中配線のまま放置(^^;

9/2?
DCS製のYMF-724を使ったカードにも同様の改造をする
資料も残してないし動作確認もしてません(ぉ
今度チェックさせれ〜>すごう

10/6
はらくんすごうと同じDCSの音源カードを買ってきたので改造してくれとの依頼が入る
で、この前と同じ加工をしてA-TRENDの新しいドライバー
レートコンバーター付きのMDで動作確認してみたら
・・・動きません(^^;
で、それ系のページを検索してみたら724の SPDIF OUT は 124番ピンと判明
って、自分のカード見てみると123番ピンっぽいんだけど・・・(笑

124番ピンと思われる方のパターンに接続してみたけれど
うんともすんとも言いませんでした
んで、隣の123番ピン、パターンが無いのでチップの足に直付け
サクっと出力確認
そして、すごうのやつは改造失敗確定!(スマ(^^;

総評
DCS製のカードは信号が拾いにくい(笑

しかし、ボリュームのプロパティーにある WAVE OUT のレベルで
デジタルアウトの出力レベルも変わっちゃうのは何か違和感を感じるね

3/19
久々にネタ追加
デジタル出力のコントロールには対応ドライバーが必要なので
ってーのは上でも書いたけど、最近はヤマハ純製ドライバーが手に入りやすいので
そっちからゲットするのが確実だね〜ってコトで
海外サイトはこちら
フレーム非対応のブラウザの場合は『戻る』機能でトップページへ戻って下さい

E-mailはこちらまで(takeo@ne.nu)